総合病院リハスタッフの生き方

地方にある500床急性期病院で、重症患者さんに離床・リハビリをしている理学療法士です。

理学療法士に興味があるあなたへ

出身高校から、 ”理学療法士”という職業について講演依頼があったときに作成したスライドです。 内容は自由だったので、 ”理学療法士を目指す高校時代の自分が聞きたかったこと” をテーマにプレゼンしてきました。 高校時代を思い起こすと、 「物理の勉強必…

リハビリで役に立つ血液ガス

今回は、 急性期呼吸リハに関わり出したスタッフ向けに”血液ガスの読み方”をレクチャーしたときのスライドです。 仲間内の勉強会だったので、スライドの作りは大雑把です。 実際の患者さんのデータを見ながら病態・事例検討は勉強になります。 血液ガスを読…

褥瘡 ポジショニング 車椅子

前回のブログに引き続き 当院褥瘡委員会から、 看護師さん向けに”ポジショニング” の講義を依頼された時に作成したパワポです。 褥瘡やポジショニング の資料は各業者HP時にPDFがあり、 どれもハイクオリティーです(ブログ末尾にリンクあり)。 それを読む…

褥瘡対策 ポジショニング ベッド上 

当院褥瘡委員会から、 看護師さん向けに”ポジショニング” の講義を依頼された時に作成したパワポです。 褥瘡やポジショニング の資料は各業者HP時にPDFがあり、 どれもハイクオリティーです(ブログ末尾にリンクあり)。 それを読むだけで勉強になります。 …

今思うキーワード

理学療法士 10年間積み上げた知識・技術 呼吸 ストレッチポール 集中治療 災害医療DMAT ライフシフト 人生100年時代どう生きるか 定年まで働く 社会保障 年金 資産形成 健康寿命 生き方 ルーティン 判断 食事 アトピー 頭痛 睡眠 アンガーコントロール 怒る…

最高の理学療法士 キャリアから生き方へ

10数年理学療法士として、技術を磨くこと、リハビリテーション科として最適化していくことを生きがいとしてやってた。 技術は上を目指せばキリがない。好きだから続けたい気持ちは間違いない。 だけど、組織レベルで自分にできることがないってわかった。 …

呼吸器疾患医療費上位6のゴロ覚え方 3学会合同呼吸療法認定士

3学会合同呼吸療法認定士で合格するためには、 呪文のように覚えなくてはいけないことがたくさんあります。 ドラクエを初めてやった時、わけもわからずパスワードを覚えました。あれと同じです。 呼吸器疾患医療費上位6について聞かれることがあります。(最…

感染症のゴロ覚え方 3学会合同呼吸療法認定士 

3学会合同呼吸療法認定士で合格するために、覚えなくてはいけないことはたくさんあります。 理解するとか関係なく、九九を覚えたように覚えるのです。 さあ覚えよう。 一類感染症 → なんとペラペラの丸い栗の絵 南米出血熱、痘瘡、ペスト、ラッサ、 マールブ…

3学会合同呼吸療法認定士 勉強方法について

3学会合同呼吸療法認定士の勉強方法について書いていきます。 まず試験についてですが、 問題数:140問(午前70問、午後70問) 試験時間:午前120分、午後120分 実施方法:マークシート方式 公式の過去試験問題はありません。 が、 受験生の声をもとに作られ…

僕が3学会合同呼吸療法認定士を取得した理由

僕が呼吸療法認定士を取得しようと思ったのは、 ICUでリハビリを行っていた患者さんに対して何もできなかったという悔しさからです。 呼吸の勉強をする前は、 「人工呼吸器とか血ガスとか最低限のところは聞いたことがあるよ」という程度のレベルで、臨床で…

3学会合同呼吸療法認定士④ 11月 認定試験

11月中旬から下旬にいよいよ認定試験です。 試験会場は東京都内のどこかで、 僕が受験した時は大学を貸し切ってやっていました。 受験者数は約5000人。合格率は60%程度。 「3学会合同呼吸療法認定士」認定制度 受験前の駅は激混みでした。 受験会場近くのコ…

3学会合同呼吸療法認定士③ 8月テキストが届く 認定講習会に参加

3学会合同呼吸療法認定士のテキストは8月上旬に送付されます。 テキストはちょうど週刊少年ジャンプくらいのサイズで、 文字数はハンターハンターに引けをとりません。 認定講習会の参加者は、 僕の参加した日程だけでも500人くらいはいたと思います。 3人掛…

3学会合同呼吸療法認定士② 4月 認定講習会申請書類を提出

3月に無事申請書類を入手できたならば、 4月中に書類を書き上げます。 認定講習会は4つの日程に分けて行われるため、希望の日程を記載することができます。(希望が通るかはわかりません) そして、受付期間内に書類を提出する必要があります。 書類の提出方…

3学会合同呼吸療法認定士① 3月 認定講習会実施要領(申請書類)をダウンロード

3学会合同呼吸療法認定士を目指すにあたり、 まずやらねばならないのは、 3月認定講習会実施要領(申請書類)をダウンロードです。 例年3月1日から31日の間に、 医療機器センターHP内にて、実施要領及び申請書類が掲示されます。 講習会・試験等 3学会合同呼…

3学会合同呼吸療法認定士 資格取得までの流れ

前回のブログで、 3学会合同呼吸療法認定士についての紹介をしました。 今回は資格取得までの流れについて、 僕の実際の経験に沿って解説します。 大まかに言うと、 認定講習会受講 → 認定試験で合格 するだけです。 認定講習会を受講するためには、 【前提…

3学会合同呼吸療法認定士

リハビリの仕事をしていると、 必ず出会う 「3学会合同呼吸療法認定士」という資格。 国家資格ではないですが、 胸部外科学会、日本呼吸器学会、日本麻酔科学会 が、 臨床工学技士、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士の中で、それぞれの職種において…

ブログ始めました。

地方の総合病院(急性期)勤務の理学療法士“まし”です。 経験年数10年の駆け出しPTです。 Bobath、Klein vogel bach、コアコンディショニングを勉強し、 今は、呼吸・心臓・ICUでのリハを行なっています。 DMAT資格保有しており、災害対策やBLS教育なんかを…